オンラインストア

全国そうめん食べ比べ~Vol②大門素麺~

2023.05.02|そうめんエンタメ

こんにちは!

全国そうめん食べ比べ、第1回目は

富山県 となみ野農業協同組合様の「大門素麺(おおかどそうめん)」です。

紙で包んで縄で止めてある、レトロなパッケージがとても素敵ですよね。

※パッケージの写真を撮り忘れたのでお借りしました。。

大門そうめんは、「丸まげそうめん」とも呼ばれ、

乾燥途中の工程で丸めて、さらに10日間ほど乾燥させる作り方のため、

こんなに特徴的な形状をしています。

丸いおそうめんってかわいい。と思ってしまうのは私だけでしょうか。

4つの塊になっているのですが、

茹でる前に固まりをさらに手で半分に割ってから茹でないと、

とんでもなく長いそうめんになってしまうとのこと!

とってもおもしろいですね。

現在生産者が大変少なく、関西ではあまりお店でみかけない

珍しいお素麺だと思います。

麺の太さは三輪そうめんと比べて少し太めですね。

ゆで時間は3分なので、勇製麺の「しらたまそうめん」と同じくらいでしょうか。

今回は一般のお客様が調理されるのとほぼ同じ状況になるよう、

片手鍋に1/4の麺をグラグラと沸かしてピッタリ3分茹でた後、

ざるに上げて流水でもみ洗いしてからしっかり水を切りました。

実はどのおそうめんでもそうですが、

しっかり水を切ることが美味しく食べるポイントなんです。

ざるの上からぎゅっと手で押してみてください。しっかり水が切れますよ。

実際に食べてみると、、、

つるつる、プリっとした食感があり、

寒い時期に時間をかけてゆっくり乾燥させて作られているだけに、

コシが強くとってもおいしかったです!

やっぱり少ししらたまそうめんに近いような食感に感じました。

お店で見かけられたらぜひ、食べてみてくださいね。

ありがとうございました。